ニュース

白山湯など都内の銭湯、入浴料金をいっせいに値上げ 2022年7月15日より

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

東京都内には約470軒もの銭湯があり、東京都公衆浴場業生活衛生同業組合に加盟している銭湯はどこも一律料金で入浴できます。

そんな都内の銭湯は2022年7月15日(金)、入浴料金を改定しました。

たとえば、豊洲駅から徒歩10分ちょっとでいける枝川エリアの「白山湯」。行ってみると大人料金が500円に!

豊洲駅から徒歩10分の銭湯「白山湯」に行ってみた!人工炭酸温泉が有名で、23時30分まで営業豊洲市場のオープン後に数年遅れで温泉施設の建設されることが決まっている豊洲エリア。気軽に行けるスーパー銭湯とかお風呂屋さんがあると便利で...

銭湯の入浴料金が今年も値上げへ

(枝川にある白山湯)

入浴料金を改定するのは2021年8月に続く、約1年ぶり。2021年は大人のみ値上げしましたが、2022年7月15日からは大人・中人・小人すべての料金が20円の値上げへ。

新料金 旧料金
大人(12歳以上) 500円 480円
中人(6歳〜11歳) 200円 180円
小人(5歳以下) 100円 80円

今回の値上げした理由には、やはりお湯を沸かすのに必要な燃料価格の高騰や、銭湯の運営に関わるさまざまなコストの上昇があるとのこと。

なお、10枚つづりの入浴券はすでに2022年6月1日時点で値上げしており、4,500円です。

銭湯の入浴料金が500円となった東京。480円のときは安いな〜と感じましたが、わずか20円上昇して500円台に入ると心理的に高く感じるようになるのが不思議です。

ちなみに、天然温泉の「泉天空の湯 有明ガーデン」は2022年3月に値上げ済み。

毎日OK!江東区民が「泉天空の湯 有明ガーデン」の温泉に割引料金で入る方法 中央区の一部やお台場住民も対象ニュースでご存知の方も多いように、原油価格の高騰や円安によってさまざまなモノやサービスの料金が上がっています。ある程度は仕方がないとわか...

かと言って、このようなご時世ですし、値上げするなとは言いづらいのが現状。物価高や燃料高の煽りをくらい、銭湯だって値上げしないとやっていけないわけです。

住民にとって一番のダメージになるのはこのような公共サービスがなくなってしてしまうことですし、これからも銭湯は存在してほしいので値上げは仕方がありません。

物価は上がっても、働く人々の給料は上がらず・・・。どうなるんでしょうか(^_^;)

湾岸エリアの銭湯

最後に湾岸エリアにある銭湯をざっくりご紹介して終わります。

先ほど挙げた豊洲からほど近い枝川の「白山湯」のほか、月島の「月島温泉」「日の出湯」、勝どきの「勝どき湯」があります!

もしまだ銭湯に行ったことがない方は、ぜひ足を運んでみてください!

豊洲には銭湯が2つあった!?「白山湯」と江東区のお店メディア「ことみせ」と3人で風呂端会議ひたすら豊洲の情報を発信し、平日はほぼ毎日記事の更新をしている筆者ですが、たまには「お会いしませんか?」といったお話をいただくこともあり...

いいね!で最新情報Get