生活

確定申告で必要になるマイナンバーと提出書類を確認しておこう!

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

いよいよ確定申告シーズンです。提出期限までに忘れず申告書を作成して提出しましょう。

注意していただきたいのは、マイナンバーカード(顔写真のあるプラスチックカード)を所有していない場合、マイナンバーと本人であることを確認できる書類の提出を忘れないようにしてください。

“①マイナンバーを確認する書類”+“②本人確認書類の提示または写しの添付”です。

マイナンバーカードや個人番号の通知カードを普段から携帯していない人は後で慌てないために早めに探しておきましょう。
(e-Taxの提出では“②本人確認書類の提示または写しの添付”は不要)

江東区の申告書類の提出先

江東区で確定申告するには「江東西税務署」もしくは「江東東税務署」に足を運んで提出するか、郵送での送付、もしくはe-Taxでの電子申請といった方法があります。どこの税務署に提出するかは以下を参考にどうぞ。

■亀戸・大島・北砂・東砂・南砂・新砂にお住まいの方の提出先
→ 江東東税務署(136-8505 江東区亀戸2-17-8)

■江東区の他にお住まいの方の提出先
→ 江東西税務署(135-8311 江東区猿江2-16-12)

つまり、豊洲に住んでいる人の場合は「江東西税務署」に提出します。

国税庁のサイトより

 

確定申告でマイナンバーの提出はどうしたらいいの?

ここでマイナンバー(個人番号)について確認しておきましょう。

2015年10月以降、皆さんのところにはすでに「通知カード」が必ず届いているはずですが、そのあとに自分で申し込んだ人だけが「マイナンバーカード」を受け取っているはずです。

【マイナンバーカードと通知カードの違い】

「マイナンバーカード」

・・・マイナンバーカードとはマイナンバー(個人番号)と顔写真入りのカードで、身分証として使用できます。「個人番号カード」とも呼ばれる↓

マイナンバーカードの作り方はこちらを御覧ください。

QRコードでマイナンバーカードをスマホから作る!申請書ID付き個人番号カード交付申請書で申請する方法も解説確定申告(税金の電子申告)や証券会社の口座を作る際に必要なマイナンバー(個人番号)。 別途申請することで作成できる顔写真入りの「マ...

 

「通知カード」

・・・マイナンバー通知カードは紙製です。マイナンバーの番号(個人番号)が記載されているものの、顔写真の入ってないカード。↓

マイナンバーカードは身分証明証としても使え、確定申告のときには申告書とともにこれ1枚を持っていけばOKです。

一方、通知カードはあくまでもマイナンバー(個人番号)を確認するだけのもの。身分証明証ではないので、他に身分を証明できるものを持参する必要があります。

確定申告の提出書類はマイナンバーのほかに何が必要?

最初に解説しましたように、確定申告にはマイナンバーと本人であることを確認する書類の提出が義務付けられました。

では提出する書類は何が必要なのかを具体的に見ていきましょう。

【A】マイナンバー確認書類 [マイナンバーカード]

すでに「マイナンバーカード」をお持ちであれば、これ1枚でマイナンバーの確認と本人確認書類としても使えるので、下に挙げている書類(【B】・【C】)は不要です。

【B】マイナンバー確認書類 [通知カード または マイナンバーが記載された住民票]

マイナンバーが表記された「通知カード」は国民の全員に届いているはずなので、もっとも確定申告時に提出しやすいでしょう。また、もし紛失してしまっても再発行が可能なほか、住民票などマイナンバーが記載されている書類があればそれも通知カードの代わりに利用できます。
【B】を提出する場合には、以下に挙げる本人確認書類【C】の提出も必要です。

【C】本人確認書類 [運転免許証など]

本人確認書類とは、要するに身分証明書です。以下の書類を最低1つ用意します。

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明(平成24年4月1日以降交付のもの)
  • パスポート
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳(愛の手帳)
  • 在留カード
  • 特別永住者証明
  • 写真付身分証明証(学生証、資格証明書等)
  • 戦傷病者手帳
  • 住基カード(写真付)
  • 国民健康保険等の被保険者証
  • 健康保険日雇特例被保険者手帳
  • 共済組合員証
  • 国民年金手帳
  • (特別)児童扶養手当証書など

もし、上記の本人確認書がない場合には、以下から2点の提出が必要です。

  • 写真なし身分証明書(学生証、資格証明書等)
  • 公共料金等の領収書
  • 納税証明書
  • 印鑑登録証明書・戸籍の付表の写し(謄本もしくは抄本も可)
  • 住民票の写し
  • 住民票記載事項証明
  • 母子健康手帳
  • 住民税納税通知書
  • 源泉徴収票
  • 特定口座年間取引報告書など

税務署に郵送で送って申告する場合

わざわざ税務署に行かなくても郵送で確定申告することもできます。筆者は毎年郵送で済ませていますよ。

もちろんマイナンバーの提出が必要なので、封筒に申告書類を入れるほか、上で解説しました書類も同封します。マイナンバーカードや免許証はコピーで大丈夫です。

・【A】の場合・・・マイナンバーカードの裏表のコピーを同封

・【B】【C】の場合・・・それぞれを同封(住民票などは原本を同封。原本を送ることのできない免許証などのみコピーの同封が可能)

豊洲の郵便局は、「江東豊洲郵便局」のほか、「豊洲市場郵便局」があります。豊洲市場郵便局の方が空いていておすすめです。

混雑する豊洲郵便局、一方で豊洲市場の郵便局は穴場でおすすめ!ATMもあり週末や月末、年末年始や確定申告のシーズンになると混雑するのが郵便局の窓口です。 特に、豊洲フロント(豊洲3丁目)にある江東豊洲郵便...

ということで、少しはお役に立てたでしょうか(^_^;) この機会に調べてみて記事化することにしました。

いつも期限ギリギリに確定申告をしている筆者ですが、こ、今年こそは早めに提出できるよう頑張ります!

いいね!で最新情報Get