有明ガーデンにあるホテル「ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明」のレストラン「オールデイダイニング グランドエール」。
毎日いつ訪れても、豊富な料理をビュッフェ形式でいただけるレストラン(コースもあり)です。宿泊客以外でも利用できます。
ただ、ランチビュッフェに限ってはまだ食べたことがなかったんですよ。そこで、先日時間があるときに食べに行ってきました!
参考までに過去の朝食ビュッフェとディナービュッフェの様子はこちらを御覧ください↓
ランチビュッフェは大人3,500円、未就学児は無料!
まずは料金から。朝食・ランチ・ディナーの各ビュッフェで料金は異なりますが、ランチビュッフェの料金は大人が3,500円、子供が1,750円です。
なんと、未就学児(小学生未満)はいつでも無料!
そのせいか、小さなお子さま連れの客がけっこう多い印象を受けました。
各時間帯のビュッフェ料金は以下のとおりです。
大人 | 子供 | 未就学児 | |
---|---|---|---|
朝食 | 2,800円 | 1,400円 | 無料 |
ランチ | 3,500円 | 1,750円 | 無料 |
ディナー(平日) | 4,500円 | 2,750円 | 無料 |
ディナー(土日祝) | 5,500円 | 2,250円 | 無料 |
※特定日は異なる
例を挙げると、大人2名・未就学児1名がランチビュッフェを利用した場合の合計料金は7,000円。もし、ヴィラフォンテーヌの会員(無料登録)であれば10%オフの合計6,300円で利用できますよ!
グランドエールのランチビュッフェを食べてみた!
中華フェア(〜6月30日まで)の期間に訪れたため、水餃子や蒸し餃子、ライブキッチンでは焼小籠包(ランチ限定)をいただけました。
家族はこの小籠包が美味しいと、喜んで食べていましたよ(*^^*)
麻婆豆腐、しらすのペペロンチーノ、特製カレー、クロワッサンやアップルパイなどのパン系も。
筆者が好きなのはこのぼっかけ丼の具。甘めのダシでホロホロになるまで煮込まれたお肉と大根がめちゃくちゃ柔らかくて美味しいんです!
まぐろ、かんぱち、サーモン、明太子などのお刺身が食べ放題なのも嬉しい限り。
自分好みの海鮮丼を作れます。
筆者が訪れたランチにはほとんど外国人観光客はいませんでしたが、きっと外国人もお刺身をたくさん食べられるビュッフェは嬉しいでしょうね。
また、選んだ具材を麺に乗せて作れる「冷やし中華」は今の暑いシーズンにぴったり。
つい手が伸びてしまうカレーや、子供から大人までみんな大好きな唐揚げやハンバーグなど、基本を押さえたメニューの豊富さにも満足です。
もちろん、ソフトドリンクは無料で飲み放題。別途料金(2,500円)でアルコールの飲み放題もあります。
スイーツも夏を意識したさっぱりめのラインナップで、食後の清涼感を味わいました!
それと、ドリンクコーナーにはソフトクリームマシンがありまして、この自分で出すタイプのソフトクリームを見かけるとつい食べてしまいます・・・!
近場で大満足できるランチビュッフェ
お昼は朝食と違って気分的にもゆっくりでき、大満足のランチビュッフェでした!美味しかった〜。
メニュー数がかなり多いので、全種類を食べるのは非常に難しいでしょう。何でも試してみるというよりも、気になったものを優先的に取って食べるのがおすすめです。
席数がけっこうありますので特に予約は不要・・・かもしれませんが、もし行く日が決まっているのならあらかじめ予約しておくと良いかもしれません。
置いてあったチラシによると、月ごとに変わるフェアを実施するようで、これに合わせて足を運んでみるとも良さそう。
7月はランチでもディナーでもウェルカムドリンクが貰えるみたいです!
ちなみに、有明ガーデンへは泉天空の湯の有明ネイバーズカードを見せて無料で乗車できる巡回バスで行きました!
ビュッフェ関連情報もぜひチェックしてみてください↓(掲載内容は利用時点のもの)