豊洲プライムスクエア2Fで営業していた「豊洲ダイニング 梟 FUKUROU」が2020年12月26日をもって休業期間に入りました。
店舗前にはコメント文が掲示されています。
気になったのは、一時休業という体裁をとりながらも、約10年間営業してきたことの感謝を伝えるコメントに加えて
“休業とさせて頂きますが、今後の変化で再開する事が出来ましたら”
との記載があることから、総合的に見て、実質的な閉店ととらえる方が自然かもしれません。
【追記】
その後、1月10日(日)ごろに再び確認したところ張り紙が付け替えられており、休業期間は2月7日(日)までであることが記されました。
このことから閉店の可能性はなくなり、ホッとしました!
当記事をご覧になってダイニング梟が閉店すると思ってしまった方々やお店の方々にはご迷惑をおかけしました。誠に申し訳ございませんでした。

以下、内容を最新版に変更して差し替えております。
お店側のコメント全文
豊洲ダイニング 梟が店舗前に掲げていたコメント全文です。
【1/7(木)に確認した張り紙 全文↓】
突然ではございますが、当店は12月26日(土)を持ちまして営業を一時休業とさせて頂きます。
皆様にはご不便ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。オープンから約10年間、豊洲の目まぐるしい変化の中で皆様に愛され営業を続ける事が出来ました事スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいでございます。
本当にありがとうございました。一時休業とさせて頂きますが、今後の状況の変化で再開する事が出来ましたら、また豊洲ダイニング梟をどうぞ宜しくお願い致します。

【1/10(日)に確認した付け替え後の張り紙 全文↓】
この度、東京都の緊急事態宣言が発令サれた事を受けまして、
1/8(金)〜2/7(日)までの期間休業いたします。

【更新】営業再開がみえて安心
筆者は豊洲ダイニング 梟を何度か利用したことがあり、ランチやテイクアウトも美味しくて気に入っているお店のひとつ。

晴海通りを見渡しながらワインを気持ちよく飲めるお店です。(↓12月に訪れた際の写真)

生ハムのカルボナーラが美味しい!

ちょうど12月にディナーで訪れたときにはお客さんがほとんどいなかったのが気になりましたが、休業のアナウンスは出ていませんでした。

2021年1月7日のランチに訪れてみると、店内のテーブル等が片付けられていましたが、今思えばこれはただの掃除だったのかもしれませんね。

一時休業としながらも上記のようなニュアンスのコメントが書かれていることから、営業再開となる可能性は極めて低いと考えていたのですが、大どんでん返しに「良かった〜!」と嬉しくなりました。
当記事をご覧になってダイニング梟が閉店すると思ってしまった皆さま、誠に申し訳ございませんでした。
ともあれ、閉店ではなかったことは良かったですし、休業が2月7日(日)までの期間限定だとわかり筆者としてはたいへん嬉しいです!

