豊洲はどこへ行くにもアクセスが良く、非常に便利な場所です。
他所から豊洲へお越しになる際にはぜひ当サイトの「交通」カテゴリをくまなくチェックしていただくとお役に立てるかもしれません(^^)
さて、今回は成田空港と豊洲を結ぶ高速バスでのアクセス方法、乗り場・降り場、料金、電車との所要時間比較などを解説したいと思います!
※2022年7月現在、リムジンバスは新型コロナウイルスの影響でさまざまな便で減便もしくは運休しており、豊洲〜成田空港のリムジンバスは運休中です。
必ずリムジンバスのWebサイトでご確認いただくようお願いいたします。
以下、2018年9月時点のレポートです。
成田空港に発着するリムジンバスは豊洲でも乗降できて便利

豊洲駅前のバスロータリーには羽田空港行きのリムジンバスのほか、成田空港行きのリムジンバスも発着します。
バスとはいえリムジンバスは運行品質が高く、発着時間にほとんど遅延がありません。むしろ、予定よりも早く着くことが多いくらい。そのくらいスムーズな移動ができるんです。
豊洲でのリムジンバス乗り場・降り場は豊洲駅前のバスロータリーです。
Googleの地図で示すと「豊洲駅リムジンバス乗り場」というピンが立っている場所になります。ちなみに、東京メトロ・豊洲駅の最寄り出口は2番。
成田空港を発着し、豊洲を通るリムジンバス運行ルートは以下の通り。
成田空港行き
- 浅草ビューホテル
- 東武ホテルレバント東京
- ホテルイースト21東京
- 豊洲駅
- 成田空港 第3ターミナル
- 成田空港 第2ターミナル
- 成田空港 第1ターミナル
成田空港発
- 成田空港 第3ターミナル
- 成田空港 第2ターミナル
- 成田空港 第1ターミナル南ウイング
- 成田空港 第1ターミナル北ウイング
- 新木場駅
- 豊洲駅
- ホテルイースト21東京
- 東武ホテルレバント東京
- 浅草ビューホテル
※成田空港発の便については新木場駅にも停車します
リムジンバスで豊洲〜成田空港、所要時間は約1時間
豊洲と成田空港第1ターミナル間の所要時間はわずか1時間10分ほど!めちゃくちゃ速い。
第2ターミナルなら1時間5分と所要時間はさらに短いです。第3ターミナルへは1時間15分ほど。
これを電車と比較してみますが、最も速い「京成特急スカイライナー」に京成上野駅から乗車した場合でも、豊洲駅〜成田空港第1ターミナル駅は約1時間20分かかります。小さいお子さんを連れていれば、乗り換え時にそれ以上の時間がかかるでしょう。
つまり、電車に乗るよりもリムジンバスで成田空港へ向かった方が速く空港に到着できますし、なによりも乗り換えがなく直通で成田空港まで行けるので楽なのが嬉しいですね。もちろん、成田空港から豊洲へも同じです。
リムジンバスの料金・支払い方法・Web予約について
豊洲〜成田空港間を運行するリムジンバスの運賃は大人が2,900円、小人が1,450円。
京成特急スカイライナーを使った場合だと電車運賃は大人2,670円(月島駅乗り換えだと2,750円)ですから、リムジンバスの方が若干高くはなってしまいますが、便利さと速さを考慮したら誤差の範囲内でしょう(*^^*)
なお、豊洲〜成田空港間の運賃支払いは現金のみ。第3ターミナルにバスが到着した際に係員に支払う形です。
ただ、成田空港からの乗車ではチケットカウンターでチケットを購入する際に、クレジットカードや交通系ICカード(PASMO、Suica、Kitaca、TOICA、PiTaPa、manaca、ICOCA、nimoca、はやかけん、SUGOCA)の利用が可能。
また、リムジンバスの乗車チケットはあらかじめWebから予約購入が可能です(乗車日の前日まで)。Webからならクレジットカードでの支払いに対応しているので、クレジットカード派の方はぜひWebでの予約購入をオススメします。
■Web予約:https://webservice.limousinebus.co.jp/web/
■電話予約:03-3665-7220
特に大型連休や年末年始など、混雑しそうなシーズンには念のため予約しておくと良いでしょう。
時刻表、2019年7月より2便が増便!
東京空港交通は2019年7月12日(金)に豊洲〜成田空港のリムジンバスについてダイヤ改正を実施します。
以下、豊洲〜成田空港のリムジンバスの時刻表を掲載しておきます。
(※豊洲駅〜成田空港間のみ掲載。以下の発着時刻は2019年7月12日改正後を反映したダイヤです)
豊洲駅→成田空港
豊洲駅 | 成田第3 | 成田第2 | 成田第1 | |
---|---|---|---|---|
① | 8:30 | 9:32 | 9:35 | 9:40 |
② | 9:30 | 10:32 | 10:35 | 10:40 |
③ | 13:40 | 14:37 | 14:40 | 14:45 |
④ | 14:40 | 15:37 | 15:40 | 15:45 |
⑤ | 15:40 | 16:37 | 16:40 | 16:45 |
成田空港→豊洲駅
成田第3 | 成田第2 | 成田第1 | 成田第1北 | 豊洲駅 | |
---|---|---|---|---|---|
⑥ | 10:20 | 10:25 | 10:30 | 10:35 | 11:55 |
⑦ | 14:30 | 14:35 | 14:40 | 14:45 | 15:55 |
⑧ | 16:00 | 16:05 | 16:10 | 16:15 | 17:25 |
⑨ | 17:25 | 17:30 | 17:35 | 17:40 | 18:50 |
⑩ | 19:00 | 19:05 | 19:10 | 19:15 | 20:25 |
空港間のアクセスはバスが便利な豊洲

さて、いかがだったでしょうか。便数は往復5便ということで以前よりはだいぶ増え、利用しやすくなりましたね。成田空港と豊洲をたった1時間ほどで結ぶリムジンバスの存在はありがたいです。ぜひ、活用しましょう♪
また、羽田空港と豊洲を結ぶリムジンバスもありまして、そちらは完全に直通運転!
わずか20分ほどで羽田空港へ行けてしまいますから、めっちゃ便利です。ぜひ、こちらも併せてご覧いただければと思います\(^o^)/