スイーツ

【豊洲 千客万来】乳製品専門店の「ハルニレ」が北海道産ミルクでつくる濃厚ソフトクリーム

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

豊洲市場の隣にオープンした観光施設「豊洲 千客万来」でおいしい乳製品を販売するお店「ハルニレ(HARUNIRE)」に行ってきました。

チーズケーキや北海道キャラメルなどのスイーツも多く、お土産を買うのにもピッタリ。

なかでも、牧場直送のミルクをたっぷり使用した“ソフトクリーム”はおすすめの一品。

「みんなが食べてるソフトクリーム、ここかぁ!」と、来場客の女性たちが会話しているのを耳にするくらい本当にみんなソフトクリームを食べてる・・・!

食べ歩きにもちょうどいいですし、まさにこれからの暑いシーズンには必ず食べたくなるので、ぜひチェックしてみてください。

おいしい乳製品を提供するハルニレの絶品ソフトクリーム

ハルニレについて

まず、ハルニレがどんなお店かというと、“日本製”・“MADE in JAPAN”にこだわって全国の酪農家やチーズ職人がひとつひとつ丁寧に作り上げた乳製品を取り扱う専門店。

店名のハルニレとは、北海道・十勝地方の豊頃町にある2本の気が寄り添って立っている樹木の名前に由来しているのだとか。

チーズ、ヨーグルトなどの乳製品をはじめ、すぐにその場で食べられるソフトクリームも絶品なんです!

ハルニレの場所は、千客万来のなかの豊洲場外 江戸前市場の2階です。

【乳処 ハルニレ(HARUNIRE)】
■営業時間:10:00~18:00
■定休日:なし(不定休)
■場所:豊洲 千客万来・豊洲場外 江戸前市場2階

季節限定 宮崎マンゴーソフトクリームを食べてみた!

訪れたタイミングでは、季節限定の「宮崎マンゴー ソフトクリーム」(550円)を販売中。これは美味しそう!

今回はプレーンの「ミルクソフトクリーム」とのミックスにしてみました。価格は同じ550円。

カップまたはコーンが選択可能となっています。

個人的にソフトクリームはサクサクした食感のコーンが好きなので、コーンを選ぶことが多いかな。

早速食べてみると、その名のとおりマンゴー希少な宮崎マンゴーがとことん味わえるソフトクリームで、これは贅沢!

(季節限定の「宮崎マンゴー ソフトクリーム」)

ソフトクリームとかアイスってたまに冷たすぎて頭がキーンとなって味がわらかなくなることがありますが、ハルニレのソフトクリームはマンゴーの甘さをしっかり感じられます。

原料には北海道から直送の牛乳を使用。このときは登別にある牧場の牛乳でした。濃厚なのにさっぱりした味わいに大満足!

(「宮崎マンゴー ソフトクリーム」と」ミルクソフト」のミックス」)

これはぜひ季節限定の期間が終わる前にもう一度食べておきたい・・・!

過去に特集した豊洲のソフトクリームたちはこちら↓

豊洲で食べられる美味しいソフトクリームまとめ勢いで「必ずやります!」と言ってしまった読者さんからのリクエスト。その約束を果たすべくこの記事を作ることにしました。 その名も「豊...

ちなみに、ハルニレの店内には座る場所はないので、千客万来の屋外で開放しているベンチやテーブル席を使ってゆっくり食べると良いですよ。

また、店内には実においしそうな乳製品たちがずらり。

JALの国際線・国内線のファーストクラスで提供する機内食に採用されたチーズも買える!

けっして北海道だけではなく、日本各地から厳選したチーズやスイーツたちを取り扱っているようですね。ラクレットチーズとかチーズケーキ、ヨーグルトも美味しそう。

豊洲 千客万来は行くたびにワクワクする場所で、毎回何かしらの発見があって非常に気に入っています。

お寿司だけでなく、おやつや食べ歩き、お土産など、本当にいろいろな美味しいものが楽しめるので、自分の好みにあうお店や商品を見つけてみてはいかがでしょうか!

【豊洲 千客万来】ぜんぶ1,000円以下!安く食べ歩きできるグルメまとめ豊洲市場の場外にオープンした「豊洲 千客万来」で食べられる美味しくて安いグルメを、豊洲に住みながら豊洲の街の情報をお届けしている筆者がご...

 

【乳処 ハルニレ(HARUNIRE)】
■営業時間:10:00~18:00
■定休日:なし(不定休)
■場所:豊洲 千客万来・豊洲場外 江戸前市場2階

 

また、豊洲 千客万来は温泉にも入れます。無料の足湯もありますし、施設内の万葉の湯(万葉倶楽部)ではゆっくり温泉を楽しめますよ。

【豊洲 千客万来】足湯・日帰り温泉のある万葉倶楽部、フロアマップと写真でご案内します豊洲市場の場外施設として2024年2月1日にグランドオープンする「豊洲 千客万来(とよす せんきゃくばんらい)」に行ってきました。 ...

いいね!で最新情報Get