ちょっとでもお花に興味のある方ならこの数年で豊洲駅前に花壇が生まれ、キレイな花が増えたことにお気づきかと思います。
本来は行政が管理している沿道や公園の植え込みですが、ここを自分たちでキレイにしていこうと立ち上がったのが「とよす4丁目花だんの会」。なんと毎日活動しているスゴイ皆さんなのです!
2021年5月2日に行われた月例活動の様子を見させていただいたので、ご紹介したいと思います(^^)
毎日活動!月1はメンバー以外も自由参加の日
「とよす4丁目花だんの会」は毎日のゴミ拾いと水やりのほか、毎月第1日曜日の月例活動は誰でも自由に参加可能。
5月2日はお天気にも恵まれ、実に多くの参加者が訪れました!
親子も含めると総勢30人以上。都外への行動が自粛された緊急事態宣言中のゴールデンウィークとあってか、気晴らしにもちょうどいい機会だったのかもしれませんね。
主な活動場所は、都道に面した植え込みと公園がメイン。
勝手にいじっているようにも見えるかもしれませんが、決してそうではありません。
しっかり行政から許可を取っており、許された範囲内で手入れしたり花壇を作ったりしているのです。
あまり花に詳しくない筆者ですが、こんなにもキレイに咲いた花を見るとついカメラを向けたくなります。
花がいっぱいの街って良いですよね!!
ゴミの多かった沿道、花を植えたらポイ捨てが激減
今でこそ可愛い花がキレイに咲いている花壇ですが、数年前まではとても寂しい植え込みでした。
ペットボトルのゴミやたばこの吸殻などが落ちていて、とてもキレイな沿道ではなかったこの場所。いつしか人気スポットになった豊洲は人々の往来が増え、ゴミのポイ捨てが目立ちました。
そのようななか住民の数名でゴミを拾い、どんどん花を植えていくと不思議と新たなゴミが捨てられなくなっていったそうです。
コツコツ行っている活動が実を結び、今ではこんなにも立派な花壇に!
しかも、今では豊洲4丁目にとどまらず3丁目の一部にも着手。おかげで豊洲駅前がとても華やかになりました。
2020年にNHK「趣味の園芸」の密着取材を受けたときには、スウェーデン出身の庭師で番組出演者である村雨辰剛さんと共にファミリーマート前の花壇を手入れしました。
この投稿をInstagramで見る
なんと、今ではセブン-イレブン記念財団からサポートを受けるほど。す、すごい!
夏には「ど根性ひまわり」が咲く!
5月の月例活動で植えたのはひまわりの苗など。
どうやら、東日本大震災の被害に遭いながらも立派に育った「ど根性ひまわり」の苗なんだそうです。
きっと夏には大きく育ったひまわりが元気な姿を見せてくれることでしょう!
また、トヨスピア21(吉野家など)前にはペットとお花を一緒に撮影できるフォトスポットがあって、ぜひここで季節ごとに変わる花に囲まれたワンちゃんの記念撮影をどうぞ♪
「普段ない地域の人と交流ができるいい機会」
豊洲駅前(3丁目・4丁目)や都道319号線、豊洲四丁目公園まで広い範囲に苗植えと手入れをして、この日の活動は終了。豊洲四丁目公園にはマリーゴールドの苗をたくさん植えました。
ママ友に誘われて来たという女性や、子どもを連れたパパさん、保育園児からお年寄りまで、実に幅広い豊洲住民が参加しました。芝浦工業大学の学生もメンバーの一員です。
また、沿道の水やりに使う水は、公園のほか豊洲商店街のいくつかのお店が水道を提供しています。
気づいた方も多いと思いますが、豊洲四丁目公園もとてもキレイな公園になりましたよね!
活動に参加された若いママさんにお話を聞いてみたところ、
「普段は同じマンションとか狭い範囲の人となら話をする機会はあるんですけど、地域レベルでの交流はなかなか無いのでこういった皆さんとの交流ができて良いですね」
とおっしゃっていましたよ!
子供たちにとっては「どうしてゴミを捨てたらいけないのか」「なぜゴミを拾うのか」「花を植えるとキレイになって楽しい」など、身を持って感じられる良い体験になったのではないでしょうか。
豊洲を花でいっぱいにしたい方はぜひ
最後に豊洲商店街など地元のお店から皆さんへのサプライズなご褒美も。
清々しい笑顔でいっぱいのとよす4丁目花だんの会の皆さん。おつかれさまでした〜!
筆者もこれまでちょこっと参加したことがありますが、決して楽な作業ではないのでこのような素晴らしい活動にはほんと頭が下がります。
水やりやゴミ拾いは毎日9時30分から実施。また、月1回の月例活動は毎月第1日曜日の10時(ゴミ拾いは9時30分)から実施しています。作業時間はだいたい1時間くらい。
豊洲をキレイにする活動を少しでもお手伝いしたい方はぜひお気軽に足を運んでみてください!(*^^*)
ただ、いきなり大人数が来ても皆さんに仕事を割り振れないかもしれないそうなので、事前に参加人数を把握するためにも「とよす4丁目花だんの会 LINEオープンチャット」(ニックネーム可)に入っていただき、参加する旨をお伝えください。
そのほか、日々の活動はとよす4丁目花だんの会の公式Twitterでどうぞ!