グルメ

ららぽーと豊洲の「いしがまやハンバーグ」、入口から見える石窯でじっくり焼いたハンバーグが幸せの塊だった!

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

2025年9月1日(月)、アーバンドック ららぽーと豊洲1の3階にレストラン「いしがまやハンバーグ ららぽーと豊洲」がオープンしました!

KICHIRIが運営する、石窯で焼くハンバーグとステーキの専門店で、今まで豊洲エリアにはなかったお店です。

密かにワクワクして待っていた筆者。早速、オープン初日に行って食べてきました!

ちなみに、店員さんにランチメニューについて尋ねると、現在はランチメニューの提供がないようで、少なくともしばらくはグランドメニューのみの提供になるみたいです。

つい足を止めてしまう!いしがまやハンバーグ ららぽーと豊洲

いしがまやハンバーグの場所は3階。間口がかなり広いので目立っていますし、行けばすぐにわかると思います!

もともとは「@東京グリルハーバー」(※2025年1月に閉店)だったこの場所ですが、その名残はすっかりなくなり、ガラリと変わりましたね。

店の外を歩いていると、入口すぐに設置された大きな石窯で豪快にハンバーグを焼く様子が見える!そのせいか、ついつい足を止めるお客さんの姿もありました。

店内の客席はソファータイプのボックス席やテーブル席が多い印象です。

家族連れやグループでの利用、おひとり様など幅広く利用しやすそうなつくりになっています。

いしがまやハンバーグのメニュー

外のショーケースに入ったメニュー見本のクオリティーがあまりにも高くて、事前にこれを見ておけば店内でメニューを見ずに済みます(笑)

メニューはプレミアムハンバーグのほか、ステーキ、はらみ、チキン、海老フライなど、いろいろある!デザートやキッズメニューも用意されていますよ。

なお、ハンバーグのサイズを確認したところ180gとのことです。

そのまま食べても良し。チーズやソーセージ、目玉焼きなどなど、豊富なトッピングも追加できます(別途料金)。

メインメニュー単品でオーダーできるほか、各種セットも。

  • ライスセット:ライスのみ
  • レギュラーセット:ライス、スープ
  • スペシャルセット:ライス、スープ、サラダ、ドリンク

客席で仕上げてくれるハンバーグを食べてみた!

さて、今回は初めてということでどれにしようか迷いに迷ったのですが、筆者は「旨はらみステーキ&ハンバーグ」のレギュラーセット(ライスとスープ)をオーダーしました。

オープン初日とあってか、オーダーから提供までにけっこう時間がかかった印象がありましたが、いつも言うようにこれは“初日あるある”なので気にしない気にしない。

テーブルに料理が届くと、スタッフさんが客の目の前で最後の仕上げをしてくれます!

ソースが熱せられてジュワ~っと最高に気持ちの良い音が響きわたり、テンションも最高潮。こちらはいつでも食べる準備できていますよ〜!

このいい感じに焼き色の入ったはらみは90gの方にしたのでちょっと食べたいときにはピッタリ。このほか180gのはらみも選べたので、量に自信のある方はぜひ!

フライドガーリックが悪魔的で、白飯が進む!進む!

でも、プレミアムステーキも捨てがたかったので、そのあたりは気分次第でチョイスしてみてくださいね。

そして、看板メニューのハンバーグがこちら。

先ほど、店員さんがテーブル上で1つのハンバーグを半分に割り、割れ目を鉄板に向けて仕上げてくれたものです。

このハンバーグ、美味しいかったなぁと家族ふたりで言い合いながら帰ったほど絶品でした!

牛肉100%を使用したザックザクの粗挽きミンチの食感が楽しくて、食べ応えもしっかり。ジュワ〜と溢れ出る肉汁がたまりません!

かと言って、肉全体がザクザクゴロゴロしているわけでもなく柔らかかったりもして、1個でさまざまな食感を味わえるハンバーグです!

ありきたりな表現で申し訳ないですがジューシー!胃へ落ちて行ってからの後味も幸せそのもの。

肉を食べてる感を十二分に楽しませてくれる醤油ベースのソースがガッツリ香ばしくて美味しく、さらにはハンバーグ専用の岩塩も用意してあってハンバーグへのこだわりがスゴい。

岩塩で味変していただいてみると、なるほどハンバーグって塩もうまいんだなぁ〜と良い初体験になりました。

家族は「プレミアムハンバーグ」のレギュラーセットに、アボカド&チーズをトッピング(+330円)したものが下の写真。

(プレミアムハンバーグ + アボカド&チーズ)

チーズ好きはぜひチーズをトッピングしてみて!

ふたりがオーダーしたハンバーグメニューのどちらにも付け合わせはお野菜たっぷり。ブロッコリーやにんじん、ズッキーニ、パプリカ、じゃがいもが乗っていました。

スープはトマト、タマネギ、コーンの入ったミネストローネで、こちらも野菜が多くて体が喜びます。

料理のオーダーから提供まで時間がかかったことについては、数日も経てば現場も慣れてスムーズになるはず。もし、少しも待ちたくない方は日を置いてから訪れると良いでしょう!

店員さんは初日で忙しそうではありましたが、筆者のテーブルの店員さんはとても丁寧で気持ちの良い接客でした。

ということで、いしがまやの美味しいハンバーグに大満足!

近いうちにまた行きたいな〜と思いながらこの記事を書いております(笑)次はステーキ・・・いや、牛たんか!?

 

【いしがまやハンバーグ ららぽーと豊洲】
■営業時間:11:00〜22:00
■定休日:なし(施設に準ずる)
■住所:東京都江東区豊洲2-4-9アーバンドック ららぽーと豊洲1 3階

 

 

いいね!で最新情報Get