イベント

三陸常磐・能登の魚を食べて応援!2025年も「夢市楽座」が豊洲市場で開催へ

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

岩手県、宮城県、福島県、石川県の被災4県の復興支援を目的とした「三陸常磐・能登 食べて応援!日本の海 夢市楽座」の開催が2025年度も決定しました!

美味しい水産物を食べて、被災地を応援しようというもので、もちろん、豊洲市場の目利きのプロが厳選した旬の魚やおすすめの逸品が並びますよ。

場所は、豊洲市場の水産仲卸売場棟の4階で、プロ向けのアイテムやいろいろなお土産が並んでいる「魚がし横丁」です。

開催日は下記のスケジュールに記した特定日。なお、水産物が買えるのはすべて土曜日となっています。時間は9時〜13時です。

夢市楽座 “水産物”販売スケジュール

2025年

7月 19日(土)
8月 2日(土)・30日(土)
9月 6日(土)・20日(土)
10月 4日(土)・18日(土)
11月 1日(土)・15日(土)・29日(土)
12月 6日(土)・20日(土)

2026年

1月 17日(土)・31日(土)
2月 7日(土)・21日(土)

三陸常磐・能登のPRコーナーも

また、三陸常磐・能登を学べるPRブースは2025年7月19日〜2026年2月末まで下記の日程で設置されます。

場所は下記の「夢市楽座」にて。

昨年に続き今年も決まった夢市楽座ですが、この機会に豊洲市場をぐるっと散策するのも楽しいでしょうね!

ぜひ、開催スケジュールを確認して、足を運んでみてはいかがでしょうか!

豊洲市場そのものの営業日・休市日スケジュールはこちら↓

豊洲市場の営業日・休市日豊洲市場にはお休みの日(休市日)が週に1〜2日ほどあります。 休市日には市場の営業が行われていないだけでなく、すべての飲食店や物販...

いいね!で最新情報Get