イベント

運河で食べて飲んで遊ぼう!「豊洲水彩まつり2025」、乗船チケットは事前購入を忘れずに

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

2025年5月31日(土)・6月1日(日)の2日間、「豊洲水彩まつり2025」が開催となります!

会場は、豊洲ぐるり公園乗船場(東電堀)です。

雨天の場合は中止。延期はありません。前日5月30日(金)17時に公式サイトにて開催の可否をアナウンスします。

主催は豊洲地区運河ルネサンス協議会。

2024年開催時の写真とともに会場の雰囲気をお伝えしながら2025年の内容をお届けします!

※掲載の写真は2024年のもの

【開催情報 5月30日発表】

5月31日(土)は雨天・強風のため中止が決定
6月1日(日)は開催予定

水陸両用バススカイダック 運行決定!

豊洲水彩まつりでの運行について調整が続いていましたが、運行が決定しました。5月26日(月)15時よりチケット販売開始です。
(当日販売はなし)

豊洲水彩まつり2025 実施内容

毎年、豊洲の地域のみなさんや企業・団体によるグルメ模擬店と体験コンテンツが楽しい豊洲水彩まつり。

今回も1丁目から6丁目のチーム対抗ゴムボートレースがあり、大いに盛り上がりそうですね!

ちなみに、開催日程は2日間ですが、それぞれ内容が異なります。

5月31日(土)はグルメ模擬店・屋台が並び、1〜6丁目対抗ゴムボートレース、ハンザ体験(当日12:30から先着順)、ワークショップを実施。

6月1日(日)は恒例の豊洲運河クルーズ体験と水陸両用バススカイダック体験が実施されますよ。それぞれ事前チケットの購入が必要(下記参照)。

一部、事前チケットが必要です

注意事項としては、運河クルーズ体験と水陸両用バススカイダックは事前販売チケットが必ず必要です。どちらも当日販売はありません(ハンザ体験は当日販売)。

事前販売チケットは豊洲水彩まつりの公式ページにて販売開始!

当日券の販売はないので、忘れずに事前購入しておきましょう。

 

※悪天候のためやむを得ずイベントが中止になる場合は、イベント前日の17時頃に公式ページでアナウンス予定

(ハンザ体験)

いいね!で最新情報Get