イベント

巨大イベント!25年夏開業の豊洲4-2街区、まちづくりイベント「TOYOSU Good Neighbors Week」が開催!(2/17〜22)

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

いよいよ2025年夏、晴海通り沿いに建設中の2つのビル「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」が開業します。

豊かなライフスタイルの追求と、職・住・遊・学を通したオープンイノベーションを街全体で実現する、これまでにない空間になる予定とあって筆者もとても楽しみな新ランドマークです!

この開業に先駆け、2025年2月17日(月)〜22日(土)には関連するまちづくりイベント「TOYOSU Good Neighbors Week ~働く人も暮らす人も、豊洲のお隣さんに出会える1週間~」が開催されます!

入場料無料・参加費無料。

今回このイベントの告知をお手伝いさせていただいているのですが・・・、とにかくコンテンツが多い!!会場は1ヵ所じゃないんです。

(2025年夏開業の「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」)

ぜひ最後までじっくり読んでいただき、豊洲の新しいランドマークに関わってみてはいかがでしょうか!

※予約なしで参加可能ですが、一部は事前予約制

2つの大型企画に参加して楽しむ1週間

まずはスケジュールのご案内から。

イベントは大きく分けてざっくり2つの企画があります

  1. 22日(土)だけの「TOYOSU TRIAL PARK
  2. 17日(月)〜21日(金)の「WEEKDAY企画

それでは、各々の内容を見ていきますね。

①豊洲をたくさん感じられる「TOYOSU TRIAL PARK」

豊洲公園で2月22日(土)にたった一日限りで開催される「TOYOSU TRIAL PARK」は参加体験型のイベント。

グルメ、学び、ワークショップ、健康・スポーツなどといったジャンルのブースが並び、豊洲の暮らしにピッタリなコンテンツがこどもから大人まで楽しめますよ!

「TOYOSU TRIAL PARK」

■日程:2月22日(土)のみ
■会場:
メイン会場:豊洲公園
サテライト会場:SPBS TOYOSU

豊洲にゆかりのある各企業やこれから豊洲に開業する企業とコラボレーションしたブースが豊洲公園に一同に集結するようです!

それらコンテンツを以下でご紹介します。

豊洲オリジナル日本酒「豊酒 Vol.1」と料理のマリアージュ

とよすとでもご紹介したことのある豊洲発の日本酒「豊酒」を販売。豊酒にぴったりな料理もありますので、ぜひご一緒にお楽しみください!

(豊洲の日本酒「豊酒」)

THE 豊洲ポタージュ

豊洲市場の海の幸をたっぷり使ったコラボスープ「THE 豊洲ポタージュ」と、国産ワインを販売。このイベントならではのグルメです。

(THE 豊洲ポタージュ)

海老と貝の標本展示&食育教室

THE 豊洲ポタージュの食材にも使用している甲殻類を中心とした標本の展示ブース。
お子様向けのプレゼントもありますよ!

(甲殻類を中心とした標本)

飲むミストサプリメント「IN MIST」体験ブース

栄養成分をワンプッシュのミストで飲めるサプリメントが体験できるブース。限定特典も。

(飲むミストサプリ)

XR体験と脱炭素アプリの紹介ブース

デジタル空間に構築した豊洲のまちをスマートグラスで体験!脱炭素アプリ「SPOBY」のご登録で旬の果物をプレゼント。

(スマートグラスで豊洲を見よう!)

TRY! ASICS! & 豊洲ランニングクリニック【一部事前申込制】

アシックスの人気ランニングシューズが体験できるブース。初心者から上級者までレベル別で参加できるランニングクリニックも開催。
※ランニングクリニックは事前申込制です。

詳細・お申し込みはこちら

(ランニング教室やシューズの試し履きも)

移動式本屋「BOOK TRUCK」

豊洲初出店の移動式本屋。子供から大人まで楽しめるラインナップを用意しています!

(移動式本屋さんが豊洲に来る!)

World Games in TOYOSU【一部事前申込制】

豊洲に開校予定のインターナショナルスクールによる世界のミニゲーム(カウボーイの投げ縄、カンガルーレース)で楽しく異文化体験!さらに、AKB48、乃木坂46、日向坂46などの振付にも携わった中村美咲先生によるダンス企画も。
※ダンスは事前申込制

ダンスの詳細・お申し込みはこちら

(世界のミニゲームを体験しよう!)

選書ラボ~本が広げる世界~ @SPBS TOYOSU【事前申込制】

選書が体験できるワークショップ。発想力・企画力を育むヒントが得られるかも!

詳細・お申し込みはこちら

(選書は新施設にも陳列される予定です)

パブリックツールをつくろう!【事前申込制】

デジタル木工機器で切り出したパーツを組み立てて、まちのみんなで使う家具をつくります。
オリジナルコースターをつくるミニワークショップも開催。

詳細・お申し込みはこちら

(気を使ったワークショップ)

当たり付きガチャが回せる! TRIAL PARK スタンプラリー

会場内のブースやキッチンカー、その他プログラムに参加するとスタンプがもらえます。
条件クリアで豪華景品が当たるガチャに挑戦可能!

(豊洲のまちづくりをテーマにしたご意見ボードも設置)

 

②生活と仕事にぴったりな「WEEKDAY企画」

一方、2月17日(月)〜22日(土)の各日に行われる「WEEKDAY企画」では、テーマごとにさまざまなコンテンツが実施されます。

主に大人向けではありますが、働く人も暮らす人もご自身にあったコンテンツにぜひ参加してみてください!21日(金)には交流会も開催。

「WEEKDAY企画」

■日程:2月17日(月)〜22日(土)
■会場:
豊洲IHIビル
NTTデータ
BIPROGY
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン

■内容:

  • 17日(月)11:00〜17:00 豊洲IHIビル
    働くと暮らすがつながる場所
    「豊洲開業準備室オープンデー」
  • 18日(火)13:00〜15:00 NTTデータ2階
    「先進ヘルスケア技術体験&企業交流会」
    詳細・お申し込みはこちら
  • 18日(火)19:00〜21:00 SPBS TOYOSU
    本を選んで発想力・企画力を育む
    「選書ラボ ~本が広げる世界~」
    ※22日(土)13:30〜15:30にも同企画を実施
    詳細・お申し込みはこちら
  • 19日(水)9:30〜18:00 BIPROGY LOUNGE
    「豊洲発の新規事業創出に向けたオリジナルワークショップ体験会」
    詳細・お申し込みはこちら
  • 19日(水)11:00〜17:00 豊洲IHIビル
    働くと暮らすがつながる場所
    「豊洲開業準備室オープンデー」
  • 20日(木)11:00〜13:00 富士フイルムビシネスイノベーションジャパン
    「ライブオフィスツアーから学ぶ、『より良い働き方』の体験」
    詳細・お申し込みはこちら
  • 20日(木)11:00〜17:00 豊洲IHIビル
    働くと暮らすがつながる場所
    「豊洲開業準備室オープンデー」
  • 21日(金)18:30〜20:00 豊洲IHIビル
    豊洲で働く人や住民を対象にした軽食・飲酒ありの交流会
    「TOYOSU Good Neighbors キックオフ会」
    詳細・お申し込みはこちら

 

それぞれ事前申込制のコンテンツは必ずお申し込みを済ませてからご参加ください!

※記事公開時でURL未定の詳細・申し込みページにつきましては、今後わかり次第追記していきます

イベント概要

主催:株式会社IHI、三菱地所株式会社
共催:豊洲パークマネジメントJV
協力:株式会社NTTデータ、BIPROGY株式会社、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
運営:コクヨ株式会社、コクヨアンドパートナーズ株式会社、株式会社GOODTIME

 

本イベントは「(仮称)豊洲4-2街区開発計画」に伴うまちづくりイベントの一環として実施しています。

いいね!で最新情報Get