グルメ

0時まで営業がありがたい「肉とワインの隠れ家 209 ICHIMURA」、豊洲で”地産地消”するイタリアン

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

2025年10月10日(金)の17時、豊洲駅前に「肉とワインの隠れ家 209 ICHIMURA」がオープン!

これまで5年間営業してきたモンスタービーフ豊洲店が業態変更に伴い店名を変更。

約70年前に豊洲で精肉店を始め、現在では「焼肉 深川壱番亭」を運営する市村食肉販売株式会社が手掛ける、肉料理を中心としたイタリアンとワインのお店です。

なんと、営業時間は日曜日を除いて夜0時まで営業!

なかなか遅い時間帯まで営業するお店が少ない豊洲で、貴重なお店になりそうです。

肉とワインの隠れ家 209 ICHIMURA

オープン情報
  • 10月10日(金)、「209 ICHIMURA」オープン(初日は17時〜)
  • ランチは10月13日(月・祝)からスタート
  • 期間限定キャンペーンでドリンク1杯無料

オープン前日の10月9日に実施された会費制のプレオープンに参加してきましたので、一部の料理をご紹介したいと思います。

209 ICHIMURAは旬の素材を使ったイタリアンと美味しいお肉料理とともに厳選したワインがいただける店。

豊洲らしい魚を使ったイタリアンや趣向を凝らした肉料理など、メニューの種類がめちゃくちゃ豊富でただただ驚くばかり。

本日のおすすめ「太刀魚の炙りカルパッチョ」

209 ICHIMURAの魅力を伝えるには1回訪れただけでは到底難しい・・・と思ったのが正直なところです。これはグランドオープン後にもちょこちょこ足を運ばないといけませんね(笑)

豊洲で地産地消に力を入れたい

料理に使う素材にこだわっていて、マグロは豊洲市場・水産仲卸の髙徳さん(小川さん)より仕入れ、野菜は豊洲市場・青果仲卸の西太さん。また、バゲットは豊洲でお馴染みのペル・エ・メルが提供し、肉料理には東雲のニイチクから仕入れた牛肩ロースなどを使用しています。

髙徳(小川さん)のカジキマグロの炭火焼き

肉厚で食べごたえのあるカジキマグロは豊洲市場の水産仲卸・髙徳より。

炭火でじっくり火を通し、塩味もちょうど良くて前菜にもぴったりな逸品です。個人的にすごく気に入ったので、ぜひリピート注文したいところ!

迷ったらコレ!「シェフおまかせの炭火焼き盛り合わせ」これでハーフサイズ!

お肉の盛り合わせは・・・あれ?以前のモンスタービーフでも似たようなメニューを見た気がする・・・と思ったら、中身はぜんぜん違いました。

イベリコ豚のロースト、イタリアのサルシッチャ、ジビエ肉、さらには東雲の肉の卸ニイチクより仕入れた牛肩ロースも!

それらを炭火焼きで提供してくれます。限られた厨房スペースで炭火で焼くのはなかなか大変なんだとか。オーダーから提供までそこそこ時間がかかるので、入店後すぐにオーダーしておくのがオススメです!

北海道産の鹿肉も

高橋シェフに話を伺うと、ジビエは北海道から仕入れた新鮮な鹿肉だそうで、まったく臭みのない上品なお肉。鹿肉が苦手な人もこれは食べても抵抗なさそうな気がしました。

実際、筆者はあまりジビエが得意な方ではないんですけど、試しに食べてみると後味も含めて美味しく、冗談抜きで感動しました。

イタリアのサルシッチャはジューシーでお酒が進みます
肉の卸ニイチクの肩ロース

ちなみに、本日の赤身肉と称した「鉄板ステーキ」の用意もあり、120gから最大600gまでオーダー可能。

「600gをオーダーする人はあまりいないと思いますが、面白いと思って用意してみました」と高橋シェフ。これ、イケちゃう人はぜひオーダーしてみては!?セットライス(+300円)もあります。

焼き白子のブルスケッタ

こちらは前菜にもオススメの「焼き白子のブルスケッタ」。クリーミーでみずみずしく、それが不思議とバゲットともよくあう!すぐ隣にある豊洲の有名ベーカリーカフェ「ペル・エ・メル」のバゲットを使用しています。スパークリングワインとの相性もばっちりです!

それにしても、メニューを見てみると豊洲やその周辺地域のお店で提供している食材を使ったものがところどころに確認できます。

店長の市村宜裕さんに話を伺うと、「静岡とか地方のレストランに行くと地産地消のつながりがよくあるんですよね。その地域のものを提供していて。豊洲周辺でも地産地消のメニューを出したいなと思って、地元のみなさんの食材を使わせてもらっています。将来的にここで食のコミュニティーができたらいいなと、そんなことを思って提供しています」とのこと。

豊洲で豊洲市場の素材を使った料理を提供しているお店は決して少なくありませんが、地域のお店とコラボしてそこの商品を料理に加えている例は珍しいかもしれません。

地域の輪を拡げて、さまざまなお店とともに豊洲を盛り上げてくれることに期待したいですね!

松茸(このときだけの特別メニュー)

野菜は豊洲市場・青果仲卸の西太さんより。この日はプレオープンとあって、御厚意で特別メニューとして炭火焼きにした松茸の差し入れをいただきました。

ポルチーニ茸のパスタ

豊洲6丁目のあのお店でも大人気だった、カラヒグ麺のパスタ。ボルチーニ茸の香りが良く、濃厚なのに口当たりの軽いクリームソースともちもちの太麺パスタが最高オブ最高。いろいろ食べてお腹いっぱいなはずなのにペロリでした!

ブルーベリーのカッサータ

食後のデザートには「ブルーベリーのカッサータ」を妻の要望でオーダー。人生で初めてカッサータというのを食べたのですが、冷たいレアチーズケーキのようななめらかさと中にたっぷり入ったナッツの歯ごたえが良くて、めちゃくちゃ美味しかったです!

なお、飲み放題は4,000円、5,000円、6,000円、さらには期間限定で8,000円の特別飲み放題プランも用意されていますよ。

209 ICHIMURAのグランドメニュー

(この日のおすすめメニュー)

飲み放題メニュー

パーティープラン

オープンキャンペーンで、ランチもディナーも1杯ドリンク無料

ランチタイムもディナータイムも、来店した全員にドリンク1杯を無料で提供するオープンキャンペーンを実施するとのこと。

指定されたドリンクではあるものの、無料で飲めるのは嬉しい限りですね!

キャンペーンは2025年10月31日(金)までの期間限定なので、どうぞお早めに!

【肉とワインの隠れ家 209 ICHIMURA】
※2025年10月10日(金)17時オープン

■営業時間:
月~土 11:00~15:00/17:00~翌0:00
日 17:00~22:00
※ランチは月〜土
※ラストオーダーは1時間前
※混雑時はお席が2時間制

■定休日:なし
■電話番号:03-6228-2983
■住所:東京都江東区豊洲5-5-2-209

いいね!で最新情報Get