グルメ

豊洲セイルパークに「牛たん酒場 たん之助」、トラジ仕込みの旨い牛たんを出すこだわりの大衆居酒屋がオープン!

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

豊洲でもおなじみの焼肉トラジが手掛ける新業態「牛たん酒場 たん之助 豊洲店」が2025年7月24日(木)、同日開業した豊洲セイルパークの2階にオープンしました!

おすすめメニューの「牛たんステーキ」をはじめ、「牛たん煮込み」などの牛たん料理、産地直送の国産ブランド野菜、豊洲にちなんだ海鮮メニュー、12種のレモンサワーや各地の銘酒などがいただけます。

炭火で焼くところも見えて、入店する前から気分があがりますよ!

オープン直前に開催された内覧会にご招待いただきましたので、たん之助こだわりの牛たんをはじめ、全メニューをご紹介したいと思います。

大衆居酒屋なのに豊洲で旨い牛たんが食べられる「たん之助」

たん之助・総括マネージャー“牛たん女王”が熱かった

東京・湾岸エリアの辰巳に本社を構えるトラジ。

入社後、牛たんが好きすぎて社内でそれを5年間言い続けていたらたん之助の統括マネージャーにまで登り詰めてしまったという永田さんから「牛たん酒場 たん之助 豊洲店」への想いを教えてもらったのですが、これが熱くてすごかった!

牛たんのイメージは皆さんいろいろあることかと思います。焼肉か定食でいただくのが一般的ですよね。

しかし、たん之助は定食だけでなく大衆居酒屋でお酒のお供としてもいただけるよう新たな牛たん文化にチャレンジ。

(日本酒も多数を用意)

永田さんは「牛たんと言えばたん之助でしょ!」と皆から言ってもらえるようになるのが夢だそう。

そのせいか、豊洲店のスタッフからも熱気が漂い、とても活気あるお店だと感じました。

統括マネージャーでありながら現場(店頭)に出るのが好きとのことで、もしかしたら豊洲店でも見かけるかも!?

「牛たん女王になりたい!」との熱い想いを語ってくれる珍しい内覧会でした(笑)

(株式会社トラジ たん之助プロジェクト総括マネージャー 永田幾美氏)

こだわりの店内仕込み

牛たんは目利きによって厳選したものを店内で一枚一枚スタッフが手で切り分けていて、手間をかけて仕込むというこだわり。

また、産地や部位はメニューによって変えているのだとか。

(牛たんステーキ)

例えば、牛たんステーキはアメリカ産。たん中、もしくはたん元といわれる部分を使っています。一方、「牛たん焼き」のたんはスペイン産で、アメリカ産よりも硬いものの秘伝のタレに3日間つけて柔らかくしているとのことです。

比較的歯ごたえの強い部位は「牛たん煮込み」や「牛たんユッケ」「茹でたん」にして、箸でくずせるほど柔らかいのが特徴。

(めちゃめちゃ柔らかい牛たん煮込み)

焼肉トラジが手掛ける牛たん居酒屋とあって、ひとつひとつの仕事に対する丁寧さが感じられます!

さらに、豊洲という場所柄から、たん之助としては初の海鮮食材を使ったメニューも提供しています。

ディナー(居酒屋)メニュー

「極み 牛たんステーキ」(1,680円)

まずは、オススメしていただいた看板メニューというべき「牛たんステーキ」から。

厚みがあって弾力があるもののしっかり噛み切ることができ、歯応えを楽しみつつ牛たん本来の良さを味わえます。塩味もちょうどいい!

12種類もある「レモンサワー」(430円〜)と一緒にいただくことを推奨しているのも面白いと思いました。そのため、あえて牛たんはレモンを添えないで提供しています。

(レモンサワーのサイズは2種類展開)

通常、ディナーでは厚切りの2切と季節の野菜付きで提供。1切ずつ追加も可能です。

また、リーズナブルにいただける「牛たん焼き」(4切 1,180円)も美味しそうでした!

「牛たん煮込み」(680円)

「牛たん煮込み」はしっかり味が染み込んでいて、ビールやレモンサワーにも合いますが、このまま白飯1杯を食べられちゃいそうなほどの旨さ。次回来店時には間違いなくオーダーするでしょう(笑)

「茹でたん」(580円)

「茹でたん」は衝撃的でした。牛たんってこんなにも柔らかくなるものなのか・・・!と。奇跡のメニューとしか言いようがありません。

「磯辺フライ」(420円)・「山芋炙り醤油焼き」(380円)


長野県産の厳選した山芋を使用した「磯辺フライ」(420円)と「山芋炙り醤油焼き」(380円)。サクッ、フワッ、とこの食感がたまりません!

「牛もつの味噌だれ炒め」(690円)

濃いめの味噌だれで味付けされた牛もつはリピートしたくなる旨さ。お酒にはもちろん、白飯にもぴったり合いそう!

「〆蕎麦」()

飲んだ後の〆にぴったりなのが「〆蕎麦」。本格的な二八蕎麦で、たん之助ではこの蕎麦だけを目当てに来店するお客様もいるとのことです!

ディナー(居酒屋)メニュー一覧

このほか、牛たんメニューはまだまだたくさんありまして、「牛たんユッケ」「牛たんキムチ」「牛たんつくね」「牛たん雑炊」あたりもとても気になりました!

ランチ(定食)メニュー

美味しい牛たんを定食で提供するのがランチタイム。

1,430円の「牛たん煮込み定食」や「牛たんシチュー定食」をはじめ、「熟成牛たんの秘伝ダレ定食」(1,980円〜)、「極み牛たんステーキ定食」(3,036円〜)、「特選牛ハラミステーキ定食」(2,750円〜)、このほか自然薯をセットにした定食や、お蕎麦(温・冷)もあり!

テイクアウト

また、お持ち帰り用の「熟成秘伝ダレの牛たん弁当」は7枚も牛たんが入っているのにも関わらずこのお値段!税込1,700円でいただけちゃうのはかなり割安に感じます。

購入個数が多い場合には事前に電話予約も可能ですよ!(03-6910-1929)

 

おトクなオープン記念キャンペーンは8月13日まで

オープン記念キャンペーンも実施していて、ランチでもディナーでもサービスが用意されているので、ぜひ足を運んでみてください。

キャンペーン内容:

  • ランチ:「長野県山形村の山芋とろろ」無料サービス
  • ディナー:「ふるまい酒」をサービス
  • TORAJI POINT公式アプリ会員限定でお会計時に500ポイントプレンゼント

キャンペーンの実施期間は8月13日(水)まで。

 

【牛たん酒場 たん之助 豊洲店】
■営業時間:
平日ランチ11:00〜15:00・平日ディナー17:00〜23:00(L.O.22:00)
土日祝11:00〜23:00(L.O.22:00)
■定休日:施設に準ずる
■電話番号:03-6910-1929
■場所:東京都江東区豊洲2-1-9 豊洲セイルパーク2階

 

豊洲セイルパークの他のお店を見てみる

 

豊洲セイルパーク 全館のようすはこちら↓

ペットに優しい「豊洲セイルパーク」、全館を写真で紹介!犬のうんちゴミ箱や1LDKの寮、屋上には田んぼも2025年7月24日(木)、いよいよ豊洲の新しい複合施設「豊洲セイルパーク」の商業エリアが開業します! IHIと三菱地所が主導する...

豊洲セイルパーク 全21店の出店ラインナップはこちら↓

豊洲セイルパーク、7月24日(木)開業!全21店の出店が明らかに2025年5月29日、三菱地所はIHIと進めている「豊洲セイルパーク(TOYOSU SAIL PARK)」の商業エリアを2025年7月2...

いいね!で最新情報Get