シカゴピザをはじめ、ステーキやハンバーグなどをメインにした「ブッチャー・リパブリック 豊洲 シカゴピザ&グリル」。
ららぽーと豊洲1の1階に2020年7月6日オープンした際、以前から営業していたベルギービールの「BELG AUBE(ベル・オーブ)」を併設する新しい形の店舗となりました。
そんなブッチャー・リパブリックをランチで訪れると、意外にもシカゴピザではなく魅力的なランチメニューがありましたのでご紹介したいと思います!
テラス席も店内も、余裕のある席が嬉しい

開放感あるテラス席。晴れた日には心地良く過ごせますし、ららぽーとのシーサイドデッキ(中庭)でイベントが行われているときには賑やかな雰囲気を程よい距離から楽しめる。

天井の高い店内も気持ちいい!

テーブルが広いので隣席との間隔はけっこう余裕があり、他のお客さんを気にせずに食事できるのもポイントです。
ブッチャー・リパブリック ランチメニュー

- プレートランチセット
- ステーキプレート
- ボウルチョップドサラダランチ
- キッズランチ
ドリンクは+100円でOK!
コーヒーやアイスティー、ジュースなどのソフトドリンクはランチにプラス100円でオーダー可能!あとで気がついたのでこの日はオーダーしなかったのですが、これはおトクですね。ビールはプラス500円です。
シカゴピザもあるランチ以外のメニュー


忙しいお昼には、プレートランチセット!
今回は自分の直感を信じて(笑)、美味しそうに感じたプレートランチセットに。
メニューの中から、1日限定10食の「岩手県産牛と白金豚の格之進ハンバーグ チーズデミグラスソース」(1,300円)と、「熟成三元豚肩ロースのローストジンジャーソース」(1,000円)をオーダーしました。
どちらもライスまたはパン、ミニサラダ、本日のスープが付いています。
日替わりのスープはミネストローネでした。お昼にしっかり野菜が摂れるのは嬉しいし、カラダが温まります!

メインは岩手県産の国産牛とブランド豚でプラチナポークとも呼ばれる白金豚を使用した合い挽きハンバーグ。

極上のお肉を使った格之進のハンバーグがブッチャー・リパブリックで食べられるんですね!
俵状のハンバーグにナイフを入れると、ものすごい弾力が。この厚みです!!美味しそうなお肉がパンパン。

そして、あふれる肉汁。食べる前からとてもジューシーなのがわかりましたが、肉汁が上品で美味しい!白いご飯に合います(*^^*)

はぁ。しばらく幸せを噛みしめる筆者。
一方、こちらは「熟成三元豚肩ロースのローストジンジャーソース」。

予想以上に大きな肩ロースで、食べごたえあり!一口いただいてみたら、これも絶品!午後も仕事を頑張れそうなパワーをもらいました♪

ブッチャー・リパブリックは店名にグリルと冠しているとおりハンバーグは本当に美味いです。
シカゴピッツァは焼き上がりに25分と時間がかかるため忙しいお昼時にはあまり向かないと思いますし、これらのプレートランチセットは非常にオススメ!

やはり、1日限定10食という「岩手県産牛と白金豚の格之進ハンバーグ チーズデミグラスソース」は早めに行ってぜひ食べてみてほしいです。

もちろん、ディナーやゆっくり食事できるときにはシカゴピッツァもぜひどうぞ♪次回はディナーでも利用してみたいと思います!(^^)
【2021年3月8日追記】
シカゴピッツァをランチで食べてきました!これは美味い!!
タルト状のピッツァ生地に、トマトソースとミートボール状のビーフパティ、そして、たっぷりのモッツァレラチーズ!!1,700円でお腹いっぱいになりました♪

【ブッチャー・リパブリック 豊洲 シカゴピザ&グリル / ベル・オーブ】
■営業時間:11:00~23:00
(平日ランチ11:00~15:00・カフェ15:00~17:00・ディナー 17:00~23:00)
■定休日:なし(施設に準ずる)
■電話番号:03-6910-1275
■住所:東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲1 1階(MAP)
Go To Eatでの利用も可能です!
