豊洲地区運河ルネサンス協議会は「船カフェ&サンセットクルーズ」を2025年10月17日(金)に開催します!運営は芝浦工業大学地域デザイン研究室。
豊洲運河に停められた船が一日限定のカフェになり、船内やテラスでのんびり過ごそうという企画が「船カフェ」。
さらに、学生ガイドの解説を聞きながら約1時間かけて運河や東京港のクルージングが楽しめる「サンセットクルーズ」もありますよ!
会場は芝浦工業大学 豊洲キャンパスのすぐ裏にある豊洲運河船着場です(東電堀ではありません)。
2025年の船カフェ&サンセットクルーズ 実施内容

船カフェ
■時間:12:00〜16:30
■料金:無料
■場所:芝浦工業大学 豊洲運河船着場
■予約:不要
豊洲運河に停まった船をカフェとして無料開放!
船内では飲み物を自由に持ち込んで飲食可能。飲み物は自分で持参したりSIT Global Cafeや銀座シシリアで購入したものなどを持ち込めるほか、船内でコーヒーや紅茶の販売もありますよ。
サンセットクルーズ
■時間:17:30出航〜18:30
■場所:芝浦工業大学 豊洲運河船着場
■定員:40名
■料金:2,500円
(要チケット ※10月3日10時発売)
志村研究室の学生によるガイド付きのサンセットクルーズ。エスエス3世号に乗り、豊洲運河〜東雲運河〜東京港〜晴海運河を周遊しながら、湾岸エリアの夕景を楽しめます!
サンセットクルーズの乗船にはチケットの購入が必要。
チケットは10月3日(金)10時より、Webページにて予約販売します。
(3歳未満は保護者の膝上乗船でチケット不要)
※10月3日(金)10時より

船カフェもサンセットクルーズも実施は2025年10月17日(金)。平日の午後に都合の合う方だけが楽しめるイベントになっているので、逆に言えば混雑は少なそうですし、のんびりゆっくりと楽しめそうですね!
都合の良い方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!
10月のイベントスケジュールはこちら↓
