イベント

スイーツの果実問屋にしかわが出店!第28回「豊洲場外マルシェ」で、茨城の野菜や鹿児島のお菓子も(6月15日開催)

ページに含まれる広告から収益を得ることがあります

日本中の生産地とつながっている豊洲で、食を通して地域とつながる第28回「豊洲場外マルシェ」が2024年6月15日(土)に開催となります。

今回は、企画や出店がより充実!

人気の次世代モビリティの乗車体験は種類を増やして、さまざまなモビリティに乗ることができます(UNI-ONEは無料)。

また、東雲のリズムダンス教室による発表や、6月にピッタリなあじさいデザインで撮影してくれるワンコイン撮影会も。

そして、江戸前場下町に出店していたフルーツサンドやケーキのお店「果実問屋にしかわ」がマルシェに出店します!

新豊洲の「豊酒」も販売される日本酒 SAKE TERRACEで父の日のプレゼントを買うのも良さそうですよ!

【豊洲場外マルシェ】
■日程:2024年6月15日(土)
■時間:10:00〜15:00
■会場:ミチノテラス豊洲
(ゆりかもめ・市場前駅すぐ)

第28回「豊洲場外マルシェ」について

マルシェの内容
  • 豊洲市場や地方から集まった野菜・果物・寿司・まぐろ丼・お菓子・雑貨などが出店
  • 【JA茨城むつみ】茨城から旬の野菜を販売(オリジナル扇子のプレゼントも)
  • 【菓心まとはら】鹿児島市のさつまいもや山芋を使ったお菓子を販売
  • ワンコイン撮影会(6月バージョン)
  • 次世代モビリティ UNI-ONE無料体験(3歳以上)
  • さまざまな次世代の歩行用モビリティ体験(140〜185cm対象)
  • 日本酒 SAKE TERRACEで「豊酒」を販売
  • リズムダンス教室 発表会(ダンス5曲を披露!)
  • フルーツをプレゼント!SPOBY脱炭素ウォーク
    (要事前登録)
  • グルメを堪能できる 5台のキッチンカー
  • 豊洲スマートシティ公式LINE登録でプレゼントも

6月の出店一覧

次世代モビリティに乗ってみよう!

SPOBY 脱炭素ウォークで、佐藤錦・マンゴー・オレンジが貰える

電車やバスを使わず、歩いたりジョギングすることで貯まるポイントを賞品と引き換えられるSPOBY。

今回は、さくらんぼの佐藤錦、マンゴー、オレンジが景品になっていますよ!

※事前に引き換えの申し込みが必要。数量限定ですのでお早めに。

プレゼントの交換は、会場の特設ブースにて。

豊洲場外マルシェのチラシ画像

いいね!で最新情報Get