都会にいながら自然から学べる、新しいキッズクラブ「HOBIE Penguins Club(ホビーペンギンクラブ)」が豊洲に誕生します。
話題の足漕ぎカヤック“HOBIE”に乗って、豊洲の運河を大冒険・・・!
“習い事”ではなく、子どもの可能性を拡げて海のスペシャリストへと育てる場を提供する“体験型スクール”のようです。
対象は小学校1年生〜6年生。
そして、2025年10月5日(日)には、豊洲の東電堀でこの新しいスクールをいち早く試せる「HOBIE Penguins Club 体験会」が開催となるそうなので、ぜひチェックしてみてください!
HOBIE Penguins Clubとは?

豊洲の運河を舞台に、足漕ぎカヤックHOBIEに乗って体幹・バランス感覚を鍛えながら、海の環境や生き物について楽しく学べる体験型のスクール。
手を使わずに足でスイスイ進めるHOBIEは初めて乗る子でも怖がらずに乗れます。
10月以降はキッズクラブとして、風・環境・防災など各分野のプロフェッショナルからレクチャーを受けたり、釣りやキャンプなどの体験も予定しているとのこと!
運営するのは株式会社アミューズのHOBIE事業部です。
※キッズクラブの内容や入会については下記体験会への参加で詳しい説明を聞けます
10月5日(日)体験会内容

「HOBIE Penguins Club 体験会」は10月5日(日)に実施。
まずはライフジャケットを着用し、海を安全に楽しむためのルールを学びます。
陸上で足漕ぎカヤックの操作をレクチャー。準備が整ったら、いよいよ海へ出発!インストラクターと一緒に豊洲の運河を探検です!
カヤックやSUPタイプなどさまざまな種類のHOBIEに乗って、潮風を感じながら景色を楽しみ、仲間と声をかけ合いながらチームワークを育みます。
操作に慣れてきたら海の学びワークショップも。海の生き物や環境に関するクイズを通して、海の魅力や海を守る大切さを一緒に考えましょう。
さらに、カヤックを使ったリレーやミニゲームにもチャレンジ!自然の中で夢中になって体を動かす時間が楽しめる体験会です!
申込は下記より。
- 足漕ぎカヤックが初めてでも大丈夫。すぐに乗れるようになります
- 安定した乗り物なので、泳げなくても問題なし
- 体験会は2部制で、体験時間は120分
【HOBIE Penguins Club体験会】
■開催日:2025年10月5日(日)
■時間:午前の部 10:00〜12:00・午後の部 13:00〜15:00
■場所:東電堀(豊洲ぐるり公園乗船場周辺)
■対象:小学校1年生〜6年生
■定員:午前20名、午後20名
■料金:2,000円(税込)
■持ち物:帽子、飲み物、タオル
※念のため濡れてもいい服装を推奨